ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
カテゴリー
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人






Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年02月11日

釣れない!

今日(2/10)もサーフに行ってきました。
15:30〜18:00くらい。

仕事に空きがあったのと、せっかくの週末3連休は天気が悪い様なので、平日釣行。

小潮でしたが、干潮が16:00で下げ止まりからの上げ、夕マヅメの低気圧接近中。
何か起こりそうな予感がして。

結果、何も起こりませんでしたが。
でも、いつもの冬の乾いた寒さではなく、どんよりとした空気が迫って来ているのを感じながらの釣り。
上げにも勢いがある感じで、磯だったらメジナとか釣れそうな気分。

ランガンしながら良さげなポイントを探るもノーチャンス。
1カ所、横方向の潮が当たってヨレている箇所発見。
手前の浜もそこだけ砂利が溜まってる。
もうここでしょ、って感じでしつこく打ったのですがダメでした。

ヒラメは12月頭の初ヒラメ以降釣れていないし、大きい魚は1月半ばの76cmシーバス以降釣れていない。

全く魚が釣れなかった初めの頃よりはマシだけど、勝率がどんどん悪くなっていく。
釣れていたから同じ場所でやり続けていたけど、こうなったら違うポイント調査もしないと。
それでもどこも渋そうな感じはあるけど・・・。


突然ですが、釣れた事ないけど最近のお気に入りルアーの紹介。
シマノ(SHIMANO) エクスセンス サイレントアサシン 140S AR-C
シマノ(SHIMANO) エクスセンス サイレントアサシン 140S AR-C





シマノのサイトだと飛距離71mとある(シンキングの方)。
この前気になってリーリングの回数で測ってみたら、糸フケとってから70回転くらい。
GAME AR-C 1006L + TWIN POWER SW 4000XG + PE1.5 + リーダー25LBで。
1回転が95cmなので、僕のキャストで66mくらいってこと?


飛び出しの感じと飛行姿勢が凄く安定していて、ぶっ飛ぶので、投げてて気持ちいい。
リップは小さいけど早巻きしても浮いて来ない(水面からの飛び出しなんかは全然ない)し、自宅の洗面所で沈めたら沈降速度も早い。
うまく使いこなせれば、望むレンジをキープしやすそうだな、と感じました。
実力がそこまでないので、フィーリングで泳がせてるだけですが・・・。

ちなみに、今日の釣行でリップが折れてしまい、ペンシルみたいになってしまいました。
割とゆっくり引いてもきちんと泳いでそうなので、サイズは大きいですがぶっ飛びミノーとして良さそうです。

あとはこいつでデカヒラメをゲットできれば・・・。  


Posted by ウッシー at 02:22Comments(1)釣行

2011年02月09日

サーフ3連敗、後、メバル

最近、全然釣れません〜。

【1/28(金)】
5:30〜9:00くらい@いつものサーフ
ひとり

異常なし!


【2/4(金)】
5:00〜9:00くらい@いつものサーフ
ひとり

異常なし!


【2/5(土)】
15:00〜18:00くらい@いつものサーフ
久しぶりにYと

異常なし!

その後、真鶴近辺のとある漁港へ(初)

メバルや、カサゴなんかが釣れたらいいな〜、と。
久しぶりの超ライトタックルで、ジグヘッドにガルプです。

潮通しが良さそうな所から始めますが、何にもなし。
つまらないので、大好きな堤防のヘチ探しへ。

周りでやってる人がいたらダメですが、いなかったのでライトで照らしてみると、小さなメバルが見えます。
たまに20cmくらいのが見えたので、これを釣り上げてやろうと挑戦。

で、水の中に落としていた竿に何か引っかかってる。

カニ。笑
さすがガルプ。相当臭いんでしょう。

気を取り直して、堤防の際をカーブフォールで落としていると、コッと違和感。
そのままフリーで落としてから上げたら、小さいのがヒット。

ちなみに、ルアーでの初メバルです。
ルアーっつってもガルプはルアーな気がしないんだよな。

その後、漁港内をうろうろしていると、中心部でベイトが追われまくってる!

Yと、手持ちのルアーを投げてみる。
が、ベイトが引っかかるだけで特にナシ。
1回だけYのドラグが一瞬鳴ったが、何かに当たってフッキングしなかった模様。
(エギングしてたので、ユルユルドラグのまんまだったみたい)

その後、自分にヒット!

が、引かない。重さも中途半端。

あがってきたのは

ボラのちっちゃいやつのスレがかり。

その後は何もナシ。
チビボラがベイト追ってたの?
良くわからないけど、犯人も分からず。


それにしても釣れない。ちょっと辛い。笑  


Posted by ウッシー at 18:11Comments(2)釣行